2016年大学入試センター試験英語第2問A 問1,問2
この記事では、2016年大学入試センター試験英語第2問Aの問1,問2を解説します。
前の記事→2016年第1問B
■ 問題
2016年大学入試センター試験より
第2問 次の問い(A~C)に答えよ。
A 次の問い(問1~10)の[ 8 ]~[ 17 ]に入れるのに最も適当なものを、それぞれ下の{1}~{4}のうちから一つずつ選べ。ただし、[ 15 ]~[ 17 ]については、( A )と( B )に入れるのに最も適当な組み合わせを選べ。
問1 The train [ 8 ] when I reached the platform, so I didn't have to wait in the cold.
{1} had already arrived {2} has already arrived
{3} previously arrived {4} previously arrives
問2 [ 9 ] Tokyo has a relatively small land area, it has a huge population.
{1} Although {2} But {3} Despite {4} However
■ センター英語を題材とした英文法問題集
仮定法や関係詞、分詞構文など、みんなが苦手とするあの分野も、手軽に効果的に練習できます!
英文は主に実際のセンター試験の問題から取り出しているので、最重要ポイント…