本日配信のメルマガ。2014年センター英語第1問AB 発音問題
本日配信のメルマガでは、2014年大学入試センター試験英語第1問ABを解説します。
今回から、2014年の問題を配信していきます。
旧課程ですが、英語は問題の内容や難易度はそれほど大きな変化はありません。
取り組んでみる価値はあると思います。
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■ 問題
第1問 次の問い(A・B)に答えよ。
A 次の問い(問1~3)において、下線部の発音がほかの三つと異なるものを、
それぞれ下の{1}~{4}のうちから一つずつ選べ。
(ここでは下線部の代わりに[ ]で囲んでいる)
問1 [ 1 ]
{1} gl[o]ve {2} [o]nion {3} [o]ven {4} pr[o]ve
問2 [ 2 ]
{1} c[a]sual {2} cl[a]ssic {3} h[a]bit {4} l[a]bel
問3 [ 3 ]
{1} ea[se] {2} loo[se] {3} pau[se] {4} prai[se]
B 次の問い(問1~4)において、第一アクセント(第一強勢)の位置がほかの
三つと異なるものを、それぞれ下の{1}~{4}のうちから一つずつ選べ。
問1 [ 4 ]
{1} novel {2} parade {3} rescue {4} vital
問2 [ 5 ]
…