2015年センター英語第3問Bの解説→①問1をスラッシュリーディング、②問1の解説、③問2をスラッシュリーディング、④問2を解説、⑤問3をスラッシュリーディング、⑥問3の解説
和訳→⑦問1の和訳、⑧問2の和訳
2019年「赤本」英語 | 2019年「青本」英語 |
■ 問題
2015年大学入試センター試験より
第3問 次の問い(A~C)に答えよ。
B 次の問い(問1~3)のパラグラフ(段落)には、まとまりをよくするために[取り除いた方がよい文]が一つある。取り除く文として最も適当なものを、それぞれ下線部{1}~{4}のうちから一つずつ選べ。
問3[ 31 ]
In the past, most Japanese TV shows started and ended exactly on the hour. {1}[While TV shows vary from station to station, on the whole, early morning hours are dominated by news programs and evening hours by variety shows.] {2}[Because of competition, some networks tried to gain an advantage over their rivals by starting their programs a little earlier.] {3}[Many people start channel surfing near the end of a program, and the networks thought that if their show started a couple of minutes earlier, people start watching it.] {4}[Another strategy was to end a popular show a little after the hour so that people would stick to one channel and miss the beginning of shows on other channels.] Now that many stations have adopted these strategies, the advantage for any one station is lost. Even so, they continue this practice because they are afraid of losing viewers.
※マーク部分の□や下線部は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。
■ センター英語を題材とした英文法問題集
仮定法、関係詞など「前編」 | 準動詞、強調・倒置など「後編」 |
■ 解答一覧
[29]=2,[30]=4,[31]=1
■ 全文訳(基本的に直訳ですが、一部意訳しています)
問3[ 31 ]
かつて、ほとんどの日本のテレビ番組はちょうど正確な時間に始まり、終わっていました。{1}[テレビ番組はチャンネル毎に異なりますが、全体として、早朝の時間帯はニュース番組に、夜の時間帯はバラエティ番組に占領されています。]{2}[競争のせいで、いくつかの局は、番組を少しだけ早く始めることにより、ライバルに対して優位に立とうとしました。] {3}[多くの人々が番組の終わり近くにチャンネルを変え始めるので、その局は、もし自分たちの番組が数分早く始まれば、皆が見始めると考えました。] {4}[もう一つの戦略は、人々が一つのチャンネルを見続け、他のチャンネルの番組の冒頭を見逃すように、人気のある番組をちょうどの時刻より少し後に終わらせることです。] 今や多くの局がこれらの戦略を採用しているので、どの局にとっても利点は失われています。そうだとしても、視聴者を失うことを恐れているので、この慣習を続けています。
次の記事→第3問C
トップページ
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
2015年第3問Bはvol.492で解説しています。一部の記述をこのブログでは変更している場合があります。
この記事の内容を含むメルマガが今後配信される可能性があります。ご了承ください。
語句コーナーはメルマガだけの掲載となります。1回にまとめてご覧になりたい方は、該当する回を含む月のバックナンバーをご購入ください。
中学レベルの英語から復習したい人にはコレもオススメです!
-----------------------------
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
かかる費用は授業料と教材費(実費)のみ!生徒募集中です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
-----------------------------
この記事へのコメント