2020年センター英語第5問ここまでの記事→①第1段落、②第2段落、③問1、④第3段落、⑤第4段落
2020年センター英語前回の問題→第4問B

続きはこのブログおよび、メルマガ(月額550円初月無料)に少しずつ掲載します。
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
■問題
第5問 次の文章を読み、下の問い(問1~5)の[ 41 ]~[ 45 ]に入れる
のに最も適当なものを、それぞれ下の{1}~{4}のうちから一つずつ選べ。
One sunny morning, I stood at the foot of the mountain. Something felt
different this day. "Please forgive me," I said out loud. "I'll find you!"
I took a deep breath and began my journey with this mysterious pull growing
stronger. After making my way along paths I thought I knew well, I realized
I was somehow in an unfamiliar place. I panicked a little, lost my footing,
and slipped. From out of nowhere, an elderly man came running towards me
and helped me up.
Looking at his gentle, smiling face, I felt a sense of ease. The old man
said he was looking for a way to the top of the mountain, so we decided to
climb together.
問2 Which of the following happened first on the author's most recent
trip? [ 42 ]
{1} She arrived at a large open area.
{2} She climbed to the mountaintop.
{3} She saw a bear running away.
{4} She was assisted by an old man.
※マーク部分の□は[ ]で、マル1は{1}で表記しています。
=============== お知らせ ===================
茨城県水戸市、常陸太田市、東海村の個別指導教室
「AE個別学習室(えまじゅく)」では、生徒募集をしています。
1クラス4人までの少人数で、経験豊富なプロ講師の授業が受けられます。
女性講師も指定可能です。対象は小学生~高校生・浪人生。
1回の授業では、基本的に英語または数学の1教科を集中的に指導します。
1:1の授業をご希望の方への特別コースもご用意しています。
東海村教室では、全国大会経験者による指導が受けられる卓球教室の生徒も
同時募集しています。
興味をお持ちの方は、まずは mm@a-ema.com までお問い合わせください。
家庭教師・塾のサイトと連絡先はここ → http://www.a-ema.com/
江間淳の書籍→http://amzn.to/2AUQ5GR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■解説
問2 Which / of the following / happened first
/ on the author's most recent trip? [ 42 ]
どれですか? / 次のうち / 最初に起こったのは
/ その著者の最も最近の旅で
{1} She arrived / at a large open area.
彼女は到着した / 大きな開けた場所に
{2} She climbed / to the mountaintop.
彼女は登った / 山の頂上に
{3} She saw a bear / running away.
彼女はクマを見た / 逃げている
{4} She was assisted / by an old man.
彼女は助けられた / ある老人に
ではこれらの内容を頭に入れて、本文の続きを読んでいきましょう!
本文の内容はこちら→④第3段落、⑤第4段落
ここまでで起きた出来事と言えば・・・
{4} She was assisted / by an old man.
彼女は助けられた / ある老人に
ですね!
ということで、問2は4番が正解です!
つづく
※スラッシュリーディングの区切り方、和訳はあくまで一例です。ここに示したものが唯一の正解ではありません。

メルマガ(月額550円初月無料)では、ブログの記事をまとめて、一部コメントを追加し配信しています。
また、和訳や語句コーナーはメルマガのみの掲載とします。
【高校英語】過去問攻略!センター英語
http://www.mag2.com/m/0001641009.html
ご意見・ご質問・お問い合わせは、以下のURLよりお願いします!
-----------------------------
20年以上の実績。全学年、英・数・理をはじめ全教科対応
最高級の指導を提供します。生徒募集中です!
プロ家庭教師の江間です。 AE個別学習室
http://www.a-ema.com/k/ http://www.a-ema.com/j/
-----------------------------
"2020年センター英語第5問 ⑥問2" へのコメントを書く